JDRリペアキャラバン。

第100回になるJDRリペアキャラバンin仙台に、家族で行ってまいりました。💕
旦那さんのリグータJは上管に小さな割れが💦
私のヤマハGPは第2オクターブキーのポストの小さなぐらつきが💦発見されまして、時間ギリギリまでお世話になりました。やはり調整のきちんとしてある楽器は鳴りが違います。🤩
沢山の完成リードや、選定のマリゴ、ヤマハ、ハワース、ロレー記念モデル、ブルゲローニなど様々なオーボエも試奏させてもらい、勉強になりました。
オーボエ小物も沢山購入させていただきました🥰🎶
7年前の仙台開催の際は、長男がまだ赤ちゃんで、ミルク持参で参加したものです。
その更に前の仙台開催の際には、まだ独身で、すれ違いで旦那さんも楽器を持って来て夜オーボエ仲間で飲んだものです、、、、懐かしい思い出🎶🥰
本当に行って良かったです。
日本ダブルリード株式会社の皆さま、大変お世話になりました。💐

ちなみにJDRホームページの講師紹介に私も掲載いただいてます。オンラインレッスンも可能です。どうぞよろしくお願いします🙇

mutsumi's oboe reed shop/ 高階睦ホームページ

高階睦(たかしなむつみ)仙台出身東京芸術大学卒、ヤマハミュージックジャパン講師。全国15店舗でオーボエリードmutsumiモデル発売中。 発送梱包料を50g以内420円,50g以上は460円、クリックポストは発送梱包料480円土日も発送可能です。 ★お問い合わせフォームがリニューアルされました★kurokuro531@gmail.comもしくはX,InstagramのDMからでもご注文可能です。

0コメント

  • 1000 / 1000